篆刻講座10月編
今日は、お祭りです…とは言っても諏訪森は地元のお祭りがないのですが
隣町?の鳳方面は、今日がお祭り。
諏訪森はいつもにも増して静かです…
そんな日曜日、篆刻講座がありました。
今日はこじんまり、3人の生徒さん。
でも、その内のおひとりは、なんとセネガルから!

日本の文化にご興味をお持ちとのことで、川瀬先生の書道講座にご参加の後、
篆刻のためにらるごまでおいで下さったそうです。
ありがとうございます!

ソウさんとおっしゃいます。めっちゃクッキリ!
セネガルについて、何も知らない私です。
2002年日韓ワールドカップ時にセネガルの監督だった
ブルーノ・メツさんはかっこよかった♪
それしか思い浮かばない!しかもメツさんはフランス人やし。。。
ちょっとだけ調べてみました。→セネガルはこちらです
もし私がセネガルに行ったら、まわりの人はきっと
日本のことをちっとも知らないんだろうなあ
どんな感じなのかなあ
そんな事を考えました。
今日のティータイムは、
さつまいものパフェにしました。
以前、お店で出していたのとはちょっと違うバージョンにしてみました。
紫芋とココナッツミルクで作ったアイスを乗せました。
画像がなくてすみません。
川瀬先生、生徒さん方、ありがとうございました。
隣町?の鳳方面は、今日がお祭り。
諏訪森はいつもにも増して静かです…
そんな日曜日、篆刻講座がありました。
今日はこじんまり、3人の生徒さん。
でも、その内のおひとりは、なんとセネガルから!

日本の文化にご興味をお持ちとのことで、川瀬先生の書道講座にご参加の後、
篆刻のためにらるごまでおいで下さったそうです。
ありがとうございます!

ソウさんとおっしゃいます。めっちゃクッキリ!
セネガルについて、何も知らない私です。
2002年日韓ワールドカップ時にセネガルの監督だった
ブルーノ・メツさんはかっこよかった♪
それしか思い浮かばない!しかもメツさんはフランス人やし。。。
ちょっとだけ調べてみました。→セネガルはこちらです
もし私がセネガルに行ったら、まわりの人はきっと
日本のことをちっとも知らないんだろうなあ
どんな感じなのかなあ
そんな事を考えました。
今日のティータイムは、
さつまいものパフェにしました。
以前、お店で出していたのとはちょっと違うバージョンにしてみました。
紫芋とココナッツミルクで作ったアイスを乗せました。
画像がなくてすみません。
川瀬先生、生徒さん方、ありがとうございました。
- 2009.10.04 Sunday
- -
- 23:58
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by なるとみかん
- -
- -