篆刻講座1月編
遊の正面入り口のところには今、ロウバイの花が。

いいにおい。
ご近所のKさんが、お庭のロウバイを毎年切って下さっています。
ありがとうございます!

今日は篆刻講座です。新春のご挨拶を遅ればせながら申し上げ・・・
いつも思いますが、制作の時間は静かで熱く
時折かわされる会話はなごやか。
そんなとき、ルーリラさんのりんごちゃんwithペットのラクダのらっくんが
SPの次元に付き添われてらるごに。

(次) ふたりとも 逃げるんだ!この中には何かひそんでいる!
(り・る) んなわけないでしょ けーき ひとりじめ させないわよ
店主がこんな写真を撮っている間にもみなさま着々と制作され・・・

今日の作品たちです。素敵!
デザートは
● 焼いた玄米もちを玄米あずき粥にのせて
● おつけもの 取り合わせ
● お干菓子 おかめと鬼
● ほうじ茶
にいたしました。
川瀬先生、生徒さん方、ありがとうございました。

沈丁花。
寒いけど、ちゃあんとつぼみができてます。

いいにおい。
ご近所のKさんが、お庭のロウバイを毎年切って下さっています。
ありがとうございます!

今日は篆刻講座です。新春のご挨拶を遅ればせながら申し上げ・・・
いつも思いますが、制作の時間は静かで熱く
時折かわされる会話はなごやか。
そんなとき、ルーリラさんのりんごちゃんwithペットのラクダのらっくんが
SPの次元に付き添われてらるごに。

(次) ふたりとも 逃げるんだ!この中には何かひそんでいる!
(り・る) んなわけないでしょ けーき ひとりじめ させないわよ
店主がこんな写真を撮っている間にもみなさま着々と制作され・・・

今日の作品たちです。素敵!
デザートは
● 焼いた玄米もちを玄米あずき粥にのせて
● おつけもの 取り合わせ
● お干菓子 おかめと鬼
● ほうじ茶
にいたしました。
川瀬先生、生徒さん方、ありがとうございました。

沈丁花。
寒いけど、ちゃあんとつぼみができてます。
- 2011.01.23 Sunday
- -
- 22:56
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by なるとみかん
- -
- -