篆刻講座 11月編
天気予報が「午後からは雨になるでしょう」と言っていました。
そのとおりの午後。
篆刻講座がありました。

定員いっぱいの生徒さんがおいで下さいました。
ずーっと通って下さっている方も、今回が初めての方も…
みなさん真剣に、熱いものを漂わせながら
でも静かに、制作に没頭しておられます。

力強いの、繊細なの、かわいらしいの、ユニークなの…
どれも素敵です!
デザートは、
◆apple and kintokies その2
金時いもの茶巾しぼり(?)、りんごの赤ワイン煮(どちらもシナモンの香り)
金時豆のラム酒煮に、生クリームをかけてみました。
◆コーヒーまたは紅茶
その2って、なんやねん?と思われた方のために…
apple and kintokies その1は、こちら>>
川瀬先生、生徒さん方、ありがとうございました。
そのとおりの午後。
篆刻講座がありました。

定員いっぱいの生徒さんがおいで下さいました。
ずーっと通って下さっている方も、今回が初めての方も…
みなさん真剣に、熱いものを漂わせながら
でも静かに、制作に没頭しておられます。

力強いの、繊細なの、かわいらしいの、ユニークなの…
どれも素敵です!
デザートは、
◆apple and kintokies その2
金時いもの茶巾しぼり(?)、りんごの赤ワイン煮(どちらもシナモンの香り)
金時豆のラム酒煮に、生クリームをかけてみました。
◆コーヒーまたは紅茶
その2って、なんやねん?と思われた方のために…
apple and kintokies その1は、こちら>>
川瀬先生、生徒さん方、ありがとうございました。
- 2009.11.02 Monday
- -
- 10:10
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by なるとみかん
- -
- -